みなさん、こんにちは!
実は雨ん防のCMって放映されているのご存知でしたでしょうか?
「こうなる前に雨ん防♪」
とイケてるボイスのイケボでお話ししているのはなんと雨ん防山形店所長の結城常務なんです!

皆様梅雨明けした?
ようなしないような…梅雨の間も雨漏りのお問合せが多いものです。
✅ 雨漏り確認のチェックポイント
こちらを参考に是非ご自宅を確認してみてくださいね!
1. 天井や壁のシミ・変色の確認
- 
黄ばみ・茶色のシミがある場合、水が浸入している可能性大。
 - 
特に天井の角や壁と天井の境目は要注意。
 - 
クロスの浮きや剥がれも兆候の一つ。
 
2. カビや異臭がするか
- 
室内にカビ臭さを感じる場合、壁内や天井裏に湿気がこもっている可能性があります。
 - 
換気してもにおいが残る場合は、内部に雨水が入り込んでいるかも。
 
3. 屋根材・外壁材の劣化や破損
- 
瓦のズレ・割れ、スレートの浮き、金属屋根のサビなどを目視で確認。
 - 
外壁に**ひび割れ(クラック)**があると、そこから水が侵入します。
 
4. サッシや窓枠周りの状態
- 
サッシ周辺に水滴、濡れ跡がある場合はシーリング不良の可能性。
 - 
結露と見分けがつきにくいですが、晴れた日でも濡れていれば雨漏りの疑いあり。
 
5. 天井裏(小屋裏)の確認
- 
点検口がある場合は、懐中電灯で覗いてみる。
 - 
木部に黒いシミやカビ、濡れた跡があれば要注意。
 
6. 雨の日・風の強い日後の状況
- 
雨の日に「ポタポタ」という音が聞こえた。
 - 
雨の後に壁紙が湿っぽい/じんわり濡れている。
 - 
横殴りの雨の日だけ症状が出るのも特徴的。
 
📞無料見積もり・ご相談はこちら
📷施工写真・動画もInstagramで公開中!
福島市、伊達市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村の雨漏りの修理・外壁塗装工事をお考えなら『雨ん防』にお任せください!
私たちは雨漏り調査から補修工事、防水工事、屋根や外壁塗装工事まで一貫して行っており屋根、外壁の傷み、天井・壁のシミやカビ、漏水、雨どいの破損など様々な症状を見ます。
工事の内容にもよりますが、最長10年の保証もついております◎
是非無料診断をご利用ください!

      

	
	
   




	




	




	






	



