屋根塗装現場です!!(福島県福島市土湯温泉町A様邸)

夕暮れが早くなってきましたね。

皆様は秋の味覚を堪能されておりますでしょうか。

食べるのが好きな私は、もはや高級魚になってしまった秋刀魚が食べたいです・・・

焼いてもいいですし、刺身で食べられるやつをあえてひと手間加えて、なめろうにしてみたり・・・

 

食べ物の話ばっかりになってしまいました。申し訳ございません。

ご挨拶が遅くなってしまいましたが雨ん防福島店の船田です。

もうこの自分の画像をメインで使っていこうかなと考えていますw

どうでもいい情報でしたが・・・今回は福島県福島市土湯温泉町のA様邸屋根塗装の現場になります。

施主様は以前に雨樋交換工事をご依頼頂いたOB様になります。

塗装工事前になります。

塗装工事後になります。

全然違いますね。もうピカピカのツルツルです!

それでは塗装工事の工程を見ていきたいと思います。

まずは洗浄です。

高圧洗浄機で汚れと古くなった塗膜を落としていきます。

次は『ケレン』です。

語源は英語の『clean(クリーン)』から来ているとのことです(社長曰く)。

クリーン→クリン→・・・→ケレンという様な感じで変化していったようです。

このケレンの意味としては、高圧洗浄機で取り切れなかったサビ、塗膜を落とすことと、屋根表面にわざと細かい傷をつけることが目的になります。

そうすることで塗料と屋根の下地が密着しやすくなります。

さあ、ケレンも終わりましたら次は錆止めプライマー)の塗布になります。

このプライマーが下地と塗料の密着をさらに強化してくれます。

プライマーが終了したらいよいよトップコートに入ります。

あまり見えない部分でもありますがしっかりと唐草部分も塗っています!

完了後はもう艶々の屋根が出来上がりました。

 

福島県は瓦屋根がとても多い地域です。

しかし、このように板金屋根ももちろん存在しておりますので、どうぞお気軽に屋根塗装工事だけでもご依頼ください

大きさやその時の天候にもよりますが1週間以内が目安になります。

お電話お待ちしております!!

雨ん防福島店カーポート施工、記念すべき1件目です!(福島県伊達郡桑折町I様邸)

ご無沙汰しております。

雨ん防福島店の船田です。

またまた更新が遅くなってしまい、全国に4人(←ちょっと減った)くらいいらっしゃる雨ん防福島店ブログファンの皆様、大変申し訳ございませんでした。

いや、決してサボってるわけではないのですがどうしても時間が取れなくて・・・

はい、言い訳ですね。時間は作らないと出来ないわけでしっかりとブログ更新の時間を作るようにして参ります!

時期的にはかなり涼しくなってきておりますが、皆様体調管理は大丈夫でしょうか?

コロナワクチンも我々現役世代にやっとまわりはじめて来ていますが、体調不良だとワクチン接種出来ないこともあるとか。

朝晩とかなり涼しい日が増えてきましたので、どうか体調管理には十分ご留意くださいませ。

 

冒頭のご挨拶が長くなってしまいましたが、今回は雨ん防福島店での初カーポート施工の現場になります!

ご契約頂いた福島県伊達郡桑折町のI様には本当に感謝しております!

ありがとうございました!!

施工前の駐車場の様子です。

いきなりですが施工後のカーポートになります。

 

ということで今回は折半屋根の『ジーポートneo(100cm積雪対応):ブラウン』をご注文頂きました。

折半屋根のため強度も十分、プラスカーポートのカラーがブラウンご希望でとても渋いですね。

 

それでは施工の様子を見ていきたいと思います。

まずは柱の位置にあたる部分をカッターで切れ目を入れて

ひたすらに斫(はつ)っていきます。

 

ひたすらに穴を掘っていきます。

ただひたすらに、施工要領書通りの深さまで斫って、掘ってを繰り返していきます。

既定の深さまで掘れましたら捨てコン打設して、これ以上柱が沈まないようにします。

この土間解体から捨てコン打設をあと3ヶ所行います・・・かなりの重労働です。

無事終わりましたらいよいよ柱を建てていきます。

梁を通していきます。

何となくですがカーポートの形が見えてきましたね。

一気に行きましょう。

折半屋根を順次載せていきます。

鼻隠し(破風板)も4面取り付けていきます。

最後に柱の周りに生コンを充填していきます。

いやこれも大変でした(´;ω;`)ウッ…

そうするとカーポートが完成致します。

まだ生コンが固まっていないため、控えと呼ばれる木材が付いていますがほぼ動きません。

というような工程でカーポート施工は行われております。

 

今回の施主様は当社の周年キャンペーンでカーポート施工のご注文を頂きました。

かなり相場をお調べになったようで、『雨ん防さんのカーポート、かなり安いですよね?』とのこと。

そうです。かなりお安くご提供させて頂きました!

 

社長も顔が真っ赤になってましたねw

ということで当社は外壁・屋根塗装、雨漏り修繕もさることながら、外構工事やカーポート施工も行っております。

今回のブログをご覧になって気になったお客様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお電話くださいませ。

お待ちしております!!

雨漏り修理

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

近年なかなか読めない天気予報…

今年は10月がもっとも多い予想なんてのも目にしました💦

どのくらいの頻度でどのくらいの規模のものがくるのか、例年のようになんてことが通用しない近頃ですので気を付けたいものです…

 

先日冬が来る前に雨漏り修理をとお考えのお客様からご依頼がありました。

さっそく現地調査です!

雨漏り

木造平屋のご自宅。横長尺屋根でとても広い面積がありました。

工事内容は初めに軒先の古いトタンを撤去し、ルーフィングシートを敷き込みます。

雨漏り

雪解け水や強い雨により雨漏りが生じてしまっていたようです。

過去に外壁を塗装させていただいた際に軒天も塗装したのですがスガモレにより剥がれてしまい再塗装を行いました。

カバールーフ工法で新しいトタンを被せることによりスガモレも解消されます。

雨漏り

天窓が二か所ついておりました。

天窓は雨漏りのリスクが高く、立上りの加工や複雑箇所の増し張り等に気を付けて作業致します。

雨漏り

天窓の廻りはシリコンシーリングで防水されているようでした。

雨漏り

こちらの写真はハゼ(重なり目)部分にシーリングが打ってありました。

こうなると水の逃げ場がなくなり毛細管現象も働きやすくなってしまいますので雨漏りを誘発してしまうことになり、注意が必要です。

雨漏り

こちらにもシーリングが打ってありました。

雨漏り

北側の屋根はとても長くありましたので、1枚のトタンで葺くのは厳しく中間止め縁でつなぎます。

雨漏り

軒先側の雪止めは全て金具ごと撤去しカバールーフ時、アングルの留金具は上段部分のみ新規で打ち込みます。

雨漏り

今回葺き替えの御提案で工事を進めていきます。

これで長年の雨漏りの悩みも一挙解決です(*’▽’)!

雨ん防福島店☂朝の一斉清掃✨

こんにちは(*’▽’)加藤です

 

昨日福島店店舗付近の道路清掃を行いました!

見かけた方もいらっしゃったでしょうか~

とても天気も良く暑いくらいの朝でした☀

船田店長の提案で地域貢献活動を!の一声で

山形からの応援も含め総勢10名での清掃です

社長自ら福島へ応援へ駆けつけ率先してゴミ拾いです!

そして常務

山形店店長も

営業部長の長岡さん😊

工事部長の貴裕さん(*´▽`*)

管理部長の大介さん♬

工事課長の大浦さん

大浦さんは良く福島店のお客様の所へもお伺いいたします❁

思った以上にゴミが捨てられているのものですね(-“-)

地域の皆様に感謝し定期的にこのような活動を行っていきたいと思います✨

今年openしたばかりでまだまだ新参者ではありますが、

皆様からのご愛顧をいただければ幸いです!

風が強いときの雨漏り☂

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

この雨ん防福島店に今月から新しい事務員さんが来てくれました~✨

写真はちょっと(〃ノωノ)ということで、すんごい遠くからパシャリと❁

佐藤優子さんです!よろしくお願いします!

とても明るい方なので益々活発な店舗となっていくことと思います!

私たち事務員は工事内容のことは詳しくは答えられず、お困りごとを解決するお話をするこができません。

が、常にお客様の立場になりその不安に寄り添っていきたいと思っております。

雨漏りがあったり外壁に亀裂が入ったりしたら不安ですよね(;゚Д゚)

まずはそのお困りごとをお聞かせ下さい❁

詳しい説明や工事に関することはプロである工事担当がビシッと解決致します!

 

ということで、台風も接近していますので風を伴った時にだけ雨漏りがあるというご自宅へ

普通の雨では漏らないようです。まずは散水調査です。

雨漏り

雨漏り調査にあたり、水がかかってはいけない部分には丁寧に養生していきます。

雨水の侵入口を徹底的に調べます!

雨漏り

バルコニー直下のリビングからの雨漏りということで

FRPの亀裂部分から散水を始めました。

雨漏り

この部分で侵入水が確認できました。

別の個所でもFRPの亀裂がありシーリングでひび割れ補修が見受けられました。

他の部分にも散水をし雨水の侵入口がないか確認していきます。

 

風を伴い壁を伝うような雨の時に雨漏りするとのことでしたが、今回の調査では壁内に雨水が侵入すればサッシ部分に雨水が流下し漏れてくる状態であることがわかりました。

雨漏りというと大抵屋根からなのではないか⁉とおもわれがちですが、壁やバルコニーなど屋根以外の個所から雨漏りすることも多くあります。

調査してみないとわからないものですね…

台風も接近しております。

今回だけならずこの頃の自然も猛威は予想不可能です…

雨漏りなどちょっと気になるな。。。くらいでも全然結構ですのでまずはご相談下さい!

雨ん防福島店外壁塗装工事2件目です!!(福島県福島市野田町T様邸)

最近は朝晩冷えるようになってきました。

この温度差がおいしい果物やお米づくりには欠かせないものになっているそうですね。

おいしい果物といえば、お盆過ぎくらいから出回る梨の『幸水』が奥さんの大のお気に入りです。

皆様はもう食べましたか?幸水の旬はかなり短いのでお早めにご賞味くださいね!

 

冒頭から食べ物ネタでのご挨拶失礼致しました。

全国6人くらいの雨ん防ブログファンの皆様、こんにちは。

雨ん防福島店の船田です。

先日は記念すべき雨ん防福島店第一号の塗装工事現場をご紹介致しました。

今回はさらに記念すべき2件目のお客様になります!

福島県福島市野田町にお住いのT様邸になります。

塗装前はかなり褪せてしまったグリーンでした。

それが塗装後はこんなにきれいなグリーンに!

施主様のセンスが光るカラーリングですね!!

 

それではまた過程になります。

まずは洗浄からですね。

次は屋根の下塗りです。

 

下塗りが終わりましたのでトップコートを塗っていきます。

施主様のご希望で遮熱塗料を塗布していきます。

屋根のトップコート終了です。

 

こちらの現場は夏場のかなり暑いときでした。

この時期、板金屋根は『アッツ、あちゃ亜ちゃあ茶あtya~』となるほど熱くて触れないのですが、やはり遮熱塗料は凄い・・・

熱いは熱いのですが『まあ、触っていられなくなるほどではないな・・・』くらいまで表面温度が下がります!

大体表面温度で15度、室内の温度は2~3度くらいは下がります。

次は外壁の下塗りになります。

軒天部も塗ります。

施主様が気にされていた破風板(はふいた)も塗っていきます。

併せて凍害の出ていた外壁も張り替えていきます。

上塗り(1回目)になります。

最終上塗り(2回目)です。

もちろん、見えない部分も手を抜きません!

サイディングを張り替えた箇所ももちろんトップコートを2回塗ります。

以上で終了になりますので、再度仕上がりを見てみましょうか。

どうですか?職人さんの技もさることながら、やはり施主様のカラーセンスがとても良いですね!

 

今回は屋根に遮熱塗料を塗らせて頂きました。

やはり表面温度ははっきりと下がりますね!!

何より私が触って体感しました!

もうマヂびっくりですよ!

 

お家の中が最近暑いなーと感じる方は、ぜひ遮熱塗料がおすすめです!!

お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご連絡をお待ちしております!!