みなさん、こんにちは!雨ん防福島店 佐藤です。
今日、福島の平地でも雪がちらつきました・・・
日に日に寒くなりますね(-_-)
先日、本社で決算報告会が行われました
11期の結果などを発表し、
午後からは協力会社さんも参加の安全大会が行われました
報告会でのことを生かし、もう始まっている12期も全力で邁進してまいります
何かお困りごとががございましたら、ぜひご連絡ください
お待ちしております!!
天井のシミ、壁のひびわれ、雨どいの破損でお困りではありませんか?福島県の雨ん防にお任せください!
みなさん、こんにちは!雨ん防福島店 佐藤です。
今日、福島の平地でも雪がちらつきました・・・
日に日に寒くなりますね(-_-)
先日、本社で決算報告会が行われました
11期の結果などを発表し、
午後からは協力会社さんも参加の安全大会が行われました
報告会でのことを生かし、もう始まっている12期も全力で邁進してまいります
何かお困りごとががございましたら、ぜひご連絡ください
お待ちしております!!
みなさん、こんにちは。雨ん防福島店 佐藤です。
お知らせが遅くなってしまいましたが……
エコキュート事業を始めました!
詳細はこちら↓
もうすでに、チラシを見た!という方もいらっしゃるかもしれません。
エコキュートの寿命は10年から15年と言われています。
2022年もあと3週間となりめっきり寒くなってきました…
そんな今、エコキュートが壊れてお湯が出ない!!となったら大変です。
お風呂はもちろん、ちょっとした洗い物もお湯を使いますよね。
そんな時はぜひお電話ください!メール・ラインでも受け付けしております。
お待ちしております♪
労働安全衛生マネジメントシステムISO45001認証取得いたしました。
初めての取り組みでしたが、チーム一丸となり1年がかりで取得できました。
ISOを取得したからには絶対に事故やケガなどないように努めたいものです。
ISOチームありがとうございました。
みなさま、こんにちは!雨ん防福島店 佐藤です
先日、ボランティア活動で山形県上山市にある上山藩 武家屋敷に行ってきました
毎年、塗装という形でボランティアに参加しており私は初参加となりました
福島店店長の船田さん大活躍でした!
4月に入社した高橋さんも丁寧な仕事ぶりです
秋田県からこの日のためにご夫婦いらした大和塗装さんです
とっても仲の良いご夫婦でした(#^.^#)
職業体験で中学生が2名
社長自ら指導です!!
とても暑い中、中学生は初めての塗装・初めてのニッカズボンです
塗装の仕事楽しんでくれたかな?
職人の周平さん
やっぱり仕事がキレイで早いです、さすがプロ!!
こちらは休憩時
本社の大浦さん(右)と我妻さん(左)です
とてもキレイに仕上がりました
形に残る仕事って良いですね!
とても趣のある素敵な場所でした
福島からは少し距離がありますがドライブがてらに出かけてみるのはいかがでしょうか☆
みなさん、こんにちは!雨ん防福島店 佐藤です
先日、数年ぶりに本社でお客様大感謝祭が行われ
たくさんのお客様に来場していただきました
↑こちらは野菜のつかみ取り、やきそば、たこやきのブースです
↑子供たちに人気だったのが高所作業車の体験です
普段、乗ることができないので嬉しいですよね!
↑こちらも大人気、職人さんたちによる網戸の張替です
お客様にお持ちいただいた網戸をキレイになおします!
↑すぐに予約でいっぱいになった和菓子作り体験です
閉会後に従業員も体験させていただきました
コロナ禍ということもあり、マスク着用、飲食禁止での開催でしたが
たくさんのお客様にご来場いただき、社長をはじめ従業員全員
感謝の気持ちでいっぱいです!
ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました!!
こんにちは!雨ん防福島店 佐藤です
早いもので桜の季節は終わり5月も半ばですね
先日、本社へ花の植え替えに行ってきました
これ、私です
そしてこちらが雨ん防山形店のやよいさんです
写真の撮り方でちょっと同じように見えるかも知れませんが
まず太さ、それから歳がぜんぜん違います 笑
福島からですと本社まで高速を使い1時間くらいです
写真に写っているのは本社にある建築図書館です
ご興味のある方はドライブがてらにぜひ!!