皆さんこんにちは!
GWはどのようにお過ごしでしたか?
連休前に風による被害が多く、雨ん防にも沢山のお問合せをいただきました。
屋根の見えない危険
先日の突風で、屋根の不具合に関する相談が増加
特に多かったのが「瓦のズレ・落下」「瓦の浮き」など、風による瓦被害。
普段は気づかれにくい瓦屋根の損傷は、雨漏りや建物の寿命に大きく関わります!
風害で起きやすい瓦のトラブル
瓦が浮いて隙間ができる(雨漏りの原因)
強風で瓦が飛ぶ・落下(特に棟瓦や端部)
漆喰の劣化が進行し、固定力が低下 → 瓦のズレへ
隣家や歩行者への落下リスク(法的責任にもつながる)
実際の被害事例(あれば写真やエピソードも)
強風後に雨漏りが発生 → 点検したら複数枚の瓦が浮いていた
意外な場所から雨が浸入するケースも…
どうして放置は危険なのか
小さなズレでも雨水が浸入し、下地が腐食
台風・梅雨時期に被害が拡大する可能性
修理費用がかさむ前に、早期発見・対策が肝心
風害後のセルフチェックポイント
☑雨漏りがないか室内の天井を確認
☑地面に瓦の破片が落ちていないか
☑地上から屋根を見上げて、瓦のズレ・傾きをチェック
(※登らず、安全第一)
雨ん防ならドローンを使用した診断もできます!
強風の後こそ、屋根に目を向けるタイミング。
異変を感じたら、無理せずプロに相談。
雨ん防では無料屋根点検を実施中。お気軽にお問い合わせください!!
福島市、伊達市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村の雨漏りの修理・外壁塗装工事をお考えなら『雨ん防』にお任せください!
私たちは雨漏り調査から補修工事、防水工事、屋根や外壁塗装工事まで一貫して行っており屋根、外壁の傷み、天井・壁のシミやカビ、漏水、雨どいの破損など様々な症状を見ます。
工事の内容にもよりますが、最長10年の保証もついております◎
是非無料診断をご利用ください!