雨漏りの原因を突き止める!
☔雨ん防の『散水調査』の現場をご紹介します☔
最近めっきり寒くなってきましたが皆様体調崩されておりませんでしょうか?
雨漏りの修理でいちばん大切なのは、
「どこから水が入っているのか」を正確に見極めることです!
よくお問合せの時点で
「以前別の業者さんに直してもらったんだけどまた雨漏りしたんだ!」なぁんてお話しをよくいただきます。
雨ん防では、修繕前に散水調査という工程を行っています!これは、実際にホースで水をかけて、雨漏りが再現されるかどうかを確認する調査。
写真のように、壁や屋根の怪しい部分を一ヶ所ずつ丁寧に水をかけていきます。
水が室内に染み出してきたら、その箇所が“雨漏り”というわけです。
見た目では分からないヒビや隙間、コーキングの劣化など、
ほんの小さな傷が雨漏りにつながっていることも多いんです!!
散水調査では、原因をしっかり突き止めてから修理を行うため、
「何度も直したのにまた漏れる…」というトラブルを防ぐことができます。
その他お家の困った!は雨ん防にご相談くださいませ!
福島市、伊達市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村の雨漏りの修理・外壁塗装工事をお考えなら『雨ん防』にお任せください!
私たちは雨漏り調査から補修工事、防水工事、屋根や外壁塗装工事まで一貫して行っており屋根、外壁の傷み、天井・壁のシミやカビ、漏水、雨どいの破損など様々な症状を見ます。
工事の内容にもよりますが、最長10年の保証もついております◎
是非無料診断をご利用ください!