瓦屋根の雨漏り修理
築80年の古民家で、瓦屋根をトタン屋根に葺き替えた工事です。
仏間に雨漏りがあるとのことで現地調査にお伺いしたところ
瓦のあちこちが劣化している状態でした。
雨漏りが激しくありましたので最善の策としてトタン屋根に葺き替えでの工事です。
仏間に雨漏りがあるとのことで現地調査にお伺いしたところ
瓦のあちこちが劣化している状態でした。
雨漏りが激しくありましたので最善の策としてトタン屋根に葺き替えでの工事です。


瓦は割れや欠けが多く見受けられ、今にも落下してしまいそうな状態でした。
まずは瓦を解体し下地を出します。
おそらくザラ板下地ですので、コンパネ下地に入れ替える内容でご提案しました。
まずは瓦を解体し下地を出します。
おそらくザラ板下地ですので、コンパネ下地に入れ替える内容でご提案しました。


瓦を解体したら既存の防水シートが出てきました。
アスファルトフェルトですね。もはや防水性は皆無の状況…
もっと雨漏りが酷くても納得の下地でした。
瓦桟もすべて撤去しコンパネで下地を組みます。
アスファルトフェルトですね。もはや防水性は皆無の状況…
もっと雨漏りが酷くても納得の下地でした。
瓦桟もすべて撤去しコンパネで下地を組みます。


コンパネ下地と茅負をつけます。
劣化した垂木も状態が悪ものは入れ替えをしました。
劣化した垂木も状態が悪ものは入れ替えをしました。


写真は防水シート貼りです。


防水シートを全面に敷きました。


勾配がきついため、雪止めは2段でドブメッキです。


トタン葺き完了です。




ドブメッキの雪止めアングルも設置完了です。


施工途中に雨が降られる恐れがありましたが、今回の工事は毎日ものすごく暑かった…

施工前

施工後

施工前

施工後
完璧にスムーズな工事ができました。
雨漏りもばっちり解消されお客様も大満足です!
今後のメンテナンスも楽ちんになります!
雨漏りもばっちり解消されお客様も大満足です!
今後のメンテナンスも楽ちんになります!