断熱塗料と遮熱塗料の違い
断熱塗料と遮熱塗料は似ているようですが全く違う特徴があります。それぞれの機能と特徴を知り選ぶことが大切です。
断熱塗料と遮熱塗料の効果について
断熱塗料
断熱塗料は、熱伝導を抑える機能を持った塗料で、断熱材のような役割を果たしてくれる塗料です。
太陽光の熱が建材から室内伝わることを防ぐことができます。室内の温度上昇を抑え、室内の温度を外に逃がさないという特徴を持っています。
遮熱塗料
遮熱塗料は、太陽の熱を反射することで建材の温度上昇を抑えます。室内に熱が伝わりにくくするので、建材が暑くならないことによって室内の温度上昇を防ぎます。
断熱塗料と遮熱塗料の違いについて
断熱塗料は太陽光の熱を伝えない特徴があるのに対し、遮熱塗料は太陽光の熱を反射させる性質があります。
冬場の保温
断熱塗料と遮熱塗料の違いは、冬場の保温効果にあります。
断熱塗料は外からの熱や冷気を伝わりにくくする効果があり、室内の熱や冷気を逃がしません。この効果により夏は室内の冷気を遮断し涼しく保ち、冬場は室内の熱を外に逃がさないので保温効果が期待できます。
それに対し断熱塗料は、外からの熱を反射する特徴があります。夏は涼しく保つことはできるのですが、室内の熱を逃がさない効果はもっていないので保温効果は期待できません。
塗料の価格
断熱塗料…3,500円~4,500円
遮熱塗料…2,500円~3,500円
こちらはあくまでも目安になります。建材の状況、塗料の種類やグレードによって単価に変動はあります。
耐用年数
建材の状況、塗料の種類やグレードによって変動はありますが、断熱塗料の場合15年~20年、遮熱塗料の場合は10年~15年程度になります。断熱塗料は遮熱塗料よりも耐用年数が長いのですが、単価も上がります。
断熱塗料と遮熱塗料のおすすめポイント
夏場の室温を下げたい
断熱塗料と遮熱塗料は、塗装面の温度上昇を抑えるため、室内の温度を2~3℃下げる効果が期待できます。
また、室内の温度が下がるとエアコンの電力消費を抑えられますので省エネ塗料と言えます。
最上階の温度を下げたい
最上階は屋根から近く、窓からの日当たりも良いので1階に比べて温度が上昇しやすいです。そのため、屋根と外壁に断熱塗料や遮熱塗料を塗布することで温度を下げることができるのです。
金属屋根
金属屋根は、他の屋根材と比べて熱伝導率が良いので、熱くなりやすいです。夏場は屋根に触れられない程熱くなります。そのため夏場の室内に熱が伝わり温度が上昇しやすい状態になります。断熱塗料と遮熱塗料の効果によって金属屋根でも熱伝導を抑えることができます。
天井の吹き抜け
天井が吹き抜けている場合には部屋全体の空間が増えますので、夏に熱い空気を溜めやすくなります。そのため冷房の効きが悪くなってしまうのです。
また、吹き抜けの家はガルバリウム鋼板の屋根を採用している場合が多いです。斜め天井の場合は屋根裏がないことが多いので、屋根の熱が部屋に伝わりやすくなります。
夏は涼しく、冬は暖かく快適にしたい
断熱塗料と遮熱塗料は夏場の温度を下げる効果を持っていますが、遮熱塗料には冬の室内を温かく保つ効果はありません。断熱塗料には冬場の保温効果が期待できます。
塗料
断熱塗料
・ガイナ
ガイナは日進産業が販売している断熱塗料で、断熱効果のほかに防音、空気清浄、消臭、防露、防汚など様々な効果があります。
施工単価は3,500円~4,500円と高価ではありますが、様々な機能を持ち合わせ、対応年数も15年~20年と長いです。
ガイナ屋根塗装
ガイナ外壁塗装
遮熱塗料
・ロックペイント シャネツロック
シャネツロックはロックペイントが発売しているシリコン系遮熱塗料です。費用対効果が高い特徴があり、施工単価は2,500円~3,500円程で対応年数は10年~15年になります。
シャネツロック屋根塗装
まとめ
断熱塗料と遮熱塗料は夏場の温度上昇を抑える効果があります。金属屋根や吹き抜けの家など、暑くなりやすい建物には非常に効果的です。また、冷房の電量消費も抑えられますので省エネ効果も期待できます。
冬場の室温保温効果は断熱塗料にあります。冬場も温かくと考えるのであれば断熱塗料はお勧めですが、コスト面もありますので状況や要望に合った塗料を選ぶのが大切になります。