陸屋根雨漏りの原因
陸屋根はフラットな形状が特徴でデザイン的な人気から住宅でも用いられることが多くなってきています。
屋上として活用でき、天井が高くとれることがメリットとしてあげられますが、雨漏りのリスクも高くメンテナンスが必要になります。
陸屋根雨漏りの原因とは
陸屋根・屋上の雨漏りの原因には主に
・防水シートの劣化
・ドレン(排水口)つまり
・パラペットの劣化
・外的要因による損傷やドレンの詰まり
などが上げられます。
防水シートの劣化
陸屋根は雨水を流し落とす三角屋根とは異なった構造になっています。
そのため、どうしても雨水の滞留がおこってしまい、湿っている時間が長ければ長いほど防水機能が低下していきます。
屋上にある部分ですので、紫外線に常にさらされていることも劣化原因になります。
陸屋根・屋上の防水シートにひび割れや膨れ、めくれあがっているなどの症状があれば要注意です!
防水シートの間に水が溜まり続け雨漏りの原因になります。
ドレン(排水口)の詰まり
ドレンには落ち葉やゴミなどが溜まっていきます。ドレンが詰まってしまうと屋上に水が溜まってしまいます。
詰まっているものを取り除くだけでも雨漏りが解消される場合もありますが、中には防水施工の際に排水口にウレタンが流れ込み排水口が狭くなりそれが原因となり詰まりの原因になるケースもあります。
業者により施工方法や仕上がりは様々です。排水口が狭くなっていないかの確認も必要になります。
ドレンとパイプの接合部からの雨漏りも可能性としてあげられドレンの改修をしなくてはならない場合もあります。
パラペットの劣化
パラペットとは屋上や陸屋根の端部からの立上りです。パラペットは屋上からの転落防止などの機能があります。
上部には笠木が設置されパラペットが傷むのを防ぐ役割を持っていますが、この部分も紫外線、雨雪風にさらされていますので劣化しやすい箇所になります。
風を伴った雨のなどで雨漏りがしやすく、損傷があると雨漏りを促進してしまう可能性がありますので注意が必要です。
外的要因
鳥などにより防水層をつついたり、羽や糞などでドレンを詰まらせたりと外的要因で不具合が発生する場合もあります。
近年では陸屋根の住宅は多くありますが、雨漏りしやすい形状であることも事実です。
雨漏りが発生した場合は雨漏りの原因を特定し適正な処置で施工する必要があります。
屋上・ベランダの施工についての詳しい説明はこちらから↓↓↓